から

絵日記など

最近読んだ本 ペット - 三宅 乱丈 ほか

0811.jpg

人の夢や記憶に入り込み干渉できる人たちの話。

面白いー。夢の中の絵が不思議で素敵。

ペット - 三宅 乱丈 セブンアンドワイ

三宅乱丈 - Wikipedia

幻世(まぼろよ)の祈り 家族狩り〈第1部〉 - 天童 荒太

0817.jpg

「家族」をテーマに人間同士の係わり合いを描いてます。

次々重い話が出てきてわずかに食傷気味です。

残り4部一気にいきます!

幻世(まぼろよ)の祈り 家族狩り〈第1部〉 - amazon

天童荒太 - Wikipedia

家族狩り - 天童荒太

0826.jpg

全5巻。

胸を締め付けられるシーンの連続でした。

たくさんの家族がでてきます。

子を失った親、親を失った子。

恨み、嫉妬、怒り、悲しみ、愛、愛、愛。

登場人物がたくさんいて、

生い立ちも含めじっくりと描かれています。

作中の時間の流れとともに、皆が考え、変化し、

それぞれの道を歩んでいきます。

作品後半、苦しみ抜き、絶望の淵にいた女の子が呟いた言葉。

「わたし、生まれてきてよかったって、ずっと思いたかったんだ。」

「わたしはだから、だからさ・・・・・・つまりさ・・・・・・生きたいんだ。」

自分はまだ結婚すらしていませんが、

将来もし同じように家族を持ったとき

読み返してみたいなと思いました。

家族狩り - Wikipedia

まだ遠い光―家族狩り〈第5部〉Amazon

ベストセラー小説の書き方 - ディーン・R. クーンツ

0816.jpg

・読みまくる。

・書きまくる。

・最初の3ページが勝負。

・背景描写をおろそかにしない。

実際の小説を引用しながら解説されています。

作者おすすめの海外作家さんがこれでもかとでてきます。

ほっとんど未読なので、機会をみつけて少しは読みたいです。

ベストセラー小説の書き方 - amazon

10年メシが食える漫画家入門 - 樹崎 聖

0815.jpg

感想というかメモです。

1.主人公の目的を設定し、提示する

・生き別れた父に会いたい

2.誘い

・父はあの町にいるらしい

3.さらにじらす

・ようやくたどり着くも父は死んでいた

4.満足(達成)

・実は生きていて再開

魔王を倒して国を救いたい

唯一魔王を倒せる剣を偶然発見した主人公

後一歩で頼りすぎてくだける剣

仲間の力を借り魔王撃破

(「仲間」という本物の剣に気づくことができた主人公たち)

脱出したい

1番に脱出すると大金。ただし1位以外は死亡。

先頭から罠にはまり一気に最後尾

大逆転勝利

恐らく話の作り方に正解なんてないと思いますが、

基本的なこともできるようになりたい。

10年メシが食える漫画家入門 - amazon

漫画描き方入門じゃありません - 藤島康介

0814.jpg

起承転結の大切さ。

「わかりやすさ」の破壊力。

できるだけ言葉をシンプルにするのだけれど

伝えたいことは伝わってる。

・・・難しい。

こういう本も新鮮で良いですね。

漫画描き方入門じゃありません - amazon

藤島康介の凄さと限界と。「漫画描き方入門じゃありません」

詳細な書評。

少女ファイト - 日本橋ヨヲコ

0813.jpg

バレーボールのお話。

読めば読むほど次が気になる!

ちょっとずつ過去が明かされつつ

現在が進行する。

プロット、キャラ作りの大切さを痛感しました。

キャラクターに個性を持たせ、自然と話し、動き出す。

それをちゃんと把握し、導く。はぁ・・・・。

週刊日本橋ヨヲコ

少女ファイト - amazon

きょうの猫村さん - ほしよりこ

0812.jpg

ようやく読めた!

想像以上にストーリーがあっておもろい!

こりゃ癒されるわ・・・。

えんぴつ?で描いてる?

するするうまくて味あるなぁ~。

キャラ設定、ストーリー、絵どれも大切。

きょうの猫村さん

きょうの猫村さん - amazon

悪人 - 吉田修一

0807.jpg

「本当の"悪人"とは」

携帯サイトで出会った女性を殺害した男の逃走劇。

また、関係者の行動と心が細かく描かれています。

刺さってくる言い回したくさんあったので

メモを取るシーン多かったー。

「今の世の中、大切な人がおらん人間が多すぎるったい。

大切な人がおらん人間は………失うもんがなかっち、

それで自分が強うなった気になっちょる。

自分を余裕のある人間っち思い込んで、失ったり、

欲しがったり一喜一憂する人間を馬鹿にした目で眺めとる。

本当はそれじゃ駄目とよ。」 - 被害者の父のことば

悪人レビュー - amazon

吉田修一 - Wikipedia